質問箱からの思考スパイラル_EVIL特集【補足資料】今大注目のキングオブダークネス EVILNJC2020の決勝進出EVILは相性いいレスラーとはかなりいい試合します。特性として①ロープワークなどのスピードは団体トップクラス②小さい体なのに大きい人が使いがちな大外刈りがベースの必殺技「EVIL」で決める③意外にストロングスタイル。というか長州今回の対戦相手はオカダ。◎:ロープワークの攻防に高度なスピードやドロップキックで対応できる。〇:身長差があれど、レインメーカーの切り返しのEVILが最高に格好いい!△:所謂ラリアットプロレスベースのレパートリー豊富タイプなので上記レインメーカー切り返しラリアットとかは熱いがトップロープなどの高低を使った攻防はない。オカダも最近はダイビングエルボー...09Jul2020
2020年上半期プロレスまとめ■1月ベストバウト1/5/20 #njpw ドームRPWブリティッシュヘビー王座戦(C)ザック・セイバーJr. vs SANADAテンプレの貸付には回収が伴う。2018年、2019年のシングルを経て名物化した両者の三部作完結編と言ってもいい内容。世界最高峰のテクニック対決の結末はテッカーズの罠が待っていた。■1月印象に残った試合1/3/20 #ajpw 後楽園三冠ヘビー級選手権試合(C)宮原健斗 vs ジェイク・リー初観のジェイク。想像できないリズムを刻む挑戦者にろくでなしブルースな王者。下品な三冠戦に驚愕。読めないジェイクだが一瞬の捌きやミドルの威力は本物。結局宮原劇場なのだが僕には謎が残った。■2月ベストバウト2/9/20 #n...07Jul2020プロレス
質問箱回答からの思考スパイラル_試合ごとに印象が違うレスラーBEST3【補足資料】この件からスパイラル質問者思い当たったんですが時間がたったら分からなくなったので取り敢えず断定はせずに進めます(笑)グレート・フジには何個か座右の銘があり初めての方には闘いを知ってる方には驚きをマニアの方には懐かしさををプロレスする時気を付けている事で、質問した方はそこら辺の話をしたのを聞いている方でしょうね。その中でもズバリこの質問した人がいます。新根室プロレス キャッシー中島25Jun2020プロレスアマチュアプロレス
オカダカズチカの変形コブラクラッチの妄想の仮説と検証【本資料】僕はオカダカズチカは好きです。そのオカダは前々からコブラクラッチを使ってきたけどイマイチ評判の悪い感じでした。僕は応援してたんですが。最近使わなくなったよね。18Jun2020プロレス
【コラボ回】2011年のKENTAvsZACKの事【補足資料】ステージハイの話。レスラーズハイはあります。相手の動きがスローモーになって水の中にいるみたいなフィルターがかかって女神転生みたいに正面視点とマップみたいなちょっと上から視点が感覚的に共有します。本当はこのフリからゲストにプロレス観戦ハイの話を振ろうと思ってたのだが完全に緊張して忘れたわ(笑)今回はコラボ回Anchorポッドキャスト3銃士かつ2019年G1のKENTAvsザックセイバーJr.をテーマにエピソードを収録した3人で。■事前資料14Jun2020