メルシープロレス

なんか明日はメルシープロレス所属の選手がデワプロに出るみたいですね。


【対戦カード】

メインイベント 『ヒルサイド極小花火』 

イエスロープ・有刺鉄線風・電流爆破風・無刺鉄線ボード・ハードコア・トルネードデスマッチ

時間無制限1本勝負

太仁田ブ厚(デブMW) / 山本KIDゆみこ(メルシー) / マグナム石巻(国分町)



スケジュール2016 - dewapro ページ!

LINK 常陸プロレス 秋葉原プロレス いわきレスリングプロジェクト(IWP) 信州プロレスリング W.I.N(WRESTLING IMPAVID NERVY) 健康プロレス C W P n k w R A W ※選手の諸事情により欠場の場合がありますのでご了承ください。  2016年  10月 10月8(土)・9(日)  石巻専修大学「石鳳祭」(宮城県石巻市)                  観戦無料! 9月 9月18日(日)  日本一の芋煮会フェスティバル大会(山形県山形市)               観戦無料! 8月 8月20日(土)  S-MALL花火まつり大会(山形県鶴岡市)          試合開始17:30  観戦無料! 8月11日(木祝)  ひがしね祭り大会(山形県東根市)             試合開始12:30  観戦無料! 【対戦カード】 メインイベント タッグマッチ30分1本勝負 菊地 毅(フリー) / 西行 隆幸(DPW) vs チェリーマン(山形ご当地) / ヨシアキ(山形ご当地)   セミファイナル 6人タッグマッチ30分1本勝負 higuchi(DPW)  / ハトマスク(DPW) / ザ・グレートパンプキン(東根ご当地) vs Greed(DPW) / 軍 茶 利(DPW) / 朱 剛(IWP)   第2試合 シングルマッチ10分1本勝負 平田 明(秋葉原) vs 人 左里予(flashGym)   第1試合 シングルマッチ10分1本勝負 リ~ン♫カ~ン阿部(格闘技技術交流会山形) vs YOSHI高畠(flashGym) 8月6日(土)  とよま明治村夏祭り大会(宮城県登米市)           試合開始15:20 観戦無料! 【対戦カード】 メインイベント「アイスリボン女子プロレス」提供試合 シングルマッチ30分1本勝負 藤本つかさ vs 宮城もち  

dewapro.jimdo.com

メルシープロレスの山本さん頑張ってくださいね。

この試合メンタル大事だからね!

マグナム石巻は地元に人気で声援が温かい

太似田はキャラを突き通す

だからこの薄いキャラは観客は色眼鏡で見るよ。

だからサブイ時もメンタル!大事と言い聞かせるの大事だから(笑)




でもこの人メルシープロレスの歴史ご存知なんでしょうか。

歴史を知ってるとメルシープロレスは結構そういう窮地に立ってるんですよねー

ちょっと僕のトラウマ・・・メルシープロレスの歴史を覗きに行きましょう


時は2008年


健康プロレス休止→復帰の過渡期の出来事

趣味FESTAというブランドで酒飲みながらプロレス見て貰う

興行を浅草インディーズアリーナで何回かやっていた関係で

うちの若頭があそこら辺のレスラーと知り合いになったんですね。


そして秋くらいだったかなー

プロレスやりましょうと誘われ、特に何も考えずに出た興行

まぁ健康プロレスでは出れないので西大島のアマチュアプロレス団体

ありがとうプロレスでメルシープロレスなんて団体を立ち上げてそこの

選手という体で出るんだって。

別にストーリーとかどうでもいいから復帰後実地経験を多く積みたかったので

OKしたんだけど・・・


そういえばうちらは第5試合で次がMoneyと若手の頃のもりくんが出てたよねー

んで調べたら出てきた


ハナタレこうがん?



ん?


ハナタレこうがん&でかい一物vs小沢むけんぢ(後の鈴木徹也)&X(口臭力になった)


???

どういう事???


ハナタレこうがん???

多分俺だな。

ハレタコーガンはNGなの?

かわんねーじゃん(笑)


もう名前でレイプされてるんですね(笑)

二次災害だわー



・・・これに出たんですよ(笑)



後から聞いたら有料興行だって

やだなーと思って。

学生の時もあったかなーってレベル

学祭ならどんなお客でも引き寄せる自信あるんだけどねー


完全にアウェーでの試合

控室に30人くらいいるんだよね(笑)

ヤンマーニが出禁になったんだよーってニヤニヤ話す人がいたり


すごく印象的だったのは

10試合くらいあったから各試合の練習時間は5分とか

だから皆練習するんだけど

正直受け身練習してたのはうちらだけだった。

えっ?

試合するのになんでリングコンディション確かめないの?

理解が出来なかった。

プロはこうなのか、それともそういうのはもう終わらせてるのがプロなのか

なんて思ってたら柄にもなく緊張してしまった。


試合はもういつも通りのやつね。

第5なんで10分以内尺の試合。

グランドやって

ロープワークやって

抑え込み狙って

最後なんだっけ?

多分セカンドフィストじゃないかな



いつものように終わる。

UWFでいう7の2くらいの試合だよね。

得意技もほとんど出てないんじゃないかな。

でもそれが試合なので。

終わってホッとして


次の試合のnkwもタッグだったよねー

頑張ってたと思う。


休憩してその後の試合を見てたんですよ。

マッチョマイケルズが観客として来てた。


僕は違和感センサーみたいのがあって

プロレスの興行で例えばネタミスみたいのとか

そういう違和感みたいのが分かると笑いが止まらなくなるんですよね。

よくシーンとした会場で自分一人で笑ってて変な顔されたもんです。


その後の試合は筋肉は僕よりあったかもしれないんですが、レスリングはどこもなくって

闘いの顔には見えなくって

受け身も全然してなくって

でそのくせエプロンでデスバレーなんかやってて


違和感センサーがビンビンになっちゃって気持ち悪くなったの。

この興行に出てしまった罪悪感ってのが一気に増したのです。

俺はあれと同じなんだ

あーマジか

これは僕のプロレスがレイプされたのと同じ意味なんだー

と思ったの。

でもそれは選んだ自分のせい

どこにも逃げれない


でもとにかくこの場には居たくなかったから興行終わったらすぐ出たの。

レフリーやってくれた黒木に

観客でわざわざ来てくれたベイダーさんに


「プロレスをしていたのはお前達だけだ」


と言ってもらったのが救いでしたが、やっちまったなという罪悪感はぬぐえる事はなかった。


とここまでは試合へぼった?

レベルの話

次に活かせばいい


後日若頭に

ギャラが出てますって

400円くらいの小銭を渡されそうになったの。


カーっと熱くなってね。


僕はプロが尊敬される世界になって欲しいとずっと思ってたの。

サラリーマンより多い年収になって凄いねプロレスラーはとなって欲しいの。

んで俺UWFと健康しか知らないし、まだアマチュアとの交流もなかったから

そこでアマチュアプロレスラーの自分という立ち位置の概念はなかったんです

が、この時強烈に感じたの。


俺の好きなプロレス400円ってふざけんなと


ジャイアント馬場

スタンハンセン

川田利明

ハルクホーガン

スコットホール


僕の好きなレスラーはこんな事しないし

血の滲むような事をして手に入れるべきお金


これをこういう風になんとなく出てなんとなく貰う


そんな訳にはいかないんだ

僕は貰っちゃダメなんだ

と思ったので受け取らなかったよな


僕のプロレスは一山いくらでは測れないものを提供しているつもり

プロではないけど観客に与える事をしているんです


でも稼ぐ側であってはいけないなと


僕はソフトウェア業界ではサラリーマンですけどプロなんですよ。

そこでは批判やニーズの下僕なんですよ。

選ぶのはお客様だからプレゼンしてアピールして寄り添って

ニースを捕えて競合を排除して経営者に評価してもらって買ってもらう


選択をしてもらう


んです。

その為にはプライドとかそういうのも即座に捨てる。

その代わりにそこにいくら利益が出るからと納得して選択する。

納得する技術がプロだと思っている

でもポリシーや粗利率や信用商売の線引きってのは会社でしっかりあって

僕はその会社の顔で訪問している訳だからそこは踏み違えない。

しっかり納得と線引きをしつつ利益を稼ぐ。

企業ブランディングに沿いながら


んで

こういう興行って


そういうポリシーとか

レスラーとしての納得とか

求められるプロレスという線引きとか


そういうの俺とは無関係じゃない?

当たり前だよね。そんな地位ではないし。

でも僕はプロレスを愛していて自分はそういう側ではないと思ってる事は明白になったの。


だから


「チケット代の出る興行には出ない」


と誓ったのでした。

メルシープロレスのおかげですね。

それ以来メルシープロレスって出てないですよね。


裏設定でスポ戦MANIAの中で関西の架空アマチュアプロレス団体


おおきにプロレス


これはメルシープロレスなんですよ。

関西弁でありがとうだから


メルシープロレスのおかげでありがたい数々の有り難いオファーをお断りしてご迷惑を御かけしましたし


メルシープロレスのおかげでプロにでるアマチュアや学生レスラーにはおもう所というか自前の意見を持ってしまい変なプレッシャーを与えご迷惑掛け「ハレタコーガンは硬い」と呼ばれる所以を作ってしまったり


メルシープロレスのおかげで立ち位置が明確になったし、制限する事でアマチュアプロレスラーとして強さを特化できた。「誓約と制約」ですよ。批判からも自由なんですよ。


失敗は成功の素

トラウマは自分発見のきっかけ


なのかな。

たまに思い出して自分を戒めるの

メルシープロレスは僕にとってこんな存在


だからメルシープロレス

いいイメージで東北にリベンジしてきて欲しいです。


頑張れメルシープロレス

頑張れ山本KIDゆみこ



んで誰なんですか彼女?

グレート・フジ・ホールディングス

悪役軍団山田組二代目組長のグレート・フジ(旧ハレタコーガン)が運営する(仮想)総合商社。 ①アマチュアプロレスというジャンルをもっと広めたい。 ②キャッチルールというジャンルをもっと広めたい。 ③様々なジャンルの事柄を面白くする。 ってな活動を主に行っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000